☆ AIのべりすとの話 (この記事のつづき)
21:38 (saolin) AIによってワドちゃんが大王イカにされてしまいました 21:53 (windbat) 大王もイカもいるので惜しい 22:10 (sfmddrex) 大王サメならなんとか 22:10 (sfmddrex) サメ映画とのクロスオーバーと言い張れたのだが 22:13 (windbat) サメ映画は非テキストデータなのが惜しまれるな 22:14 (windbat) あらすじ紹介しか学習できない 22:54 (zrandco) まず悪政を強いられる国はあきれかえるほど平和じゃないだろ 22:54 (zrandco) 将軍様みたいな平和の暗喩か? 22:59 (windbat) たぶんアニメ版だな 23:09 (saolin) アニメカービィだとすると序盤結構合ってるんですよね 23:52 (zrandco) アニメ版うけた 23:52 (zrandco) まさにアニメ版 ☆ 00:18 (zrandco) ゴリライザー、自制する 00:21 (windbat) わろた 00:45 (sfmddrex) 客を攻撃 00:45 (sfmddrex) うるっせ~な!(ナハガチョロング) ☆ 05:40 (sfmddrex) zrk先生とこうもり先生向けっぽいけど 05:40 (sfmddrex) AIで作られた作品の中で 05:40 (sfmddrex) 群を抜いて優秀な作品があったので見て欲しい 05:40 (sfmddrex) 天才的な使い方だと思った 05:40 (windbat) わろた いいじゃん 05:40 (windbat) > モゴベゴとは、プレイヤーたちがお互いの山札からカードを引き合い、「ウホォー!」と叫ぶ遊びです。 05:41 (windbat) やべぇー開幕で負けた 05:41 (sfmddrex) 読めば読むほど 05:41 (sfmddrex) 自分の脳がおかしくなったのか? と不安になってくる 05:41 (sfmddrex) 怪文書に見えない怪文書 05:41 (windbat) Wikipedia生成とかSCP生成とかにも通じるけどこう 05:42 (windbat) 「存在しない何か(あるいは大嘘)の説明」「ある程度の形式がある文章」は相性がいい(破壊力出るし) 05:42 (sfmddrex) これさあ 05:42 (sfmddrex) ゲーム帝国の緊急避難所の進化版だよね 05:42 (sfmddrex) パッと見緊急避難に見えない緊急避難文 05:42 (sfmddrex) 読めば読むほど不安になる 05:43 (windbat) それだー 05:51 (windbat) やべぇな 05:52 (windbat) 叫び声を上げるゲームであることに一貫性がありすぎ 05:52 (windbat) 叫び忘れたら敗北 叫びを途中で止めるのは禁止 07:15 (zrandco) 天才すぎるな 07:21 (zrandco) 題材選びも上手いけど誘導も上手いし加筆のおかげでスラスラ読める 07:21 (zrandco) ここはAI調教師としての才能があるな 07:27 (sfmddrex) スタパ的な才能を発揮 07:27 (zrandco) あれだな 07:27 (sfmddrex) 肝心のゲームの勝利条件で話をそらして迷宮入りさせようとするのもすごい 07:28 (zrandco) ワードサラダという言葉があるが 07:28 (zrandco) サラダを盛り付けるのが上手い人 07:28 (sfmddrex) 芸術的な盛り付け 07:28 (sfmddrex) > Q.カードを紛失してしまったのですが大丈夫ですか? 07:28 (sfmddrex) > A.問題ありません。別紙に書かれている方法で再発行できます。その際、以下の二点を注意して下さい。 07:28 (sfmddrex) > 1)再発行されたカードは以前の物とは違う絵柄のものになります。 07:28 (sfmddrex) > 2)カードの再発行の手続きが完了するまでは、ゲームに参加することができません。 07:28 (sfmddrex) ここも最高 07:29 (zrandco) 別のFAQを参照して大惨事に 07:30 (sfmddrex) あれだよね 07:30 (sfmddrex) RPGツクールで 07:30 (sfmddrex) 巧みにデフォルトの素材を利用する人みたいな実力 07:30 (sfmddrex) 桃栗御大とか川越の人みたいな 07:34 (zrandco) うけた 07:34 (zrandco) 確かに素材の味が出てる 07:38 (zrandco) > カードゲーム「モゴベゴ」のルールを紹介している。プレイヤーたちがお互いの山札からカードを引き合い「ウホォー!」と叫ぶ。相手の行動を見て手役を作っていく、英雄王への忠誠を繰り返すなど。 07:38 (zrandco) AIの共演ということで3行要約にかけた 07:39 (zrandco) 勝利条件を要約出来ず 07:39 (sfmddrex) 忠誠を繰り返す ☆ 18:16 (windbat) くそうけてる 19:01 (sfmddrex) セリフだけにするとひどいコーパスが引っ張られてきやすいな 19:02 (sfmddrex) なまじ整合性合わせてくるだけに余計悪質 19:04 (windbat) かなり読みたい度が高い ☆ 12:00 (windbat) くそうけた 12:16 (SOA_ED) 異常だとしてもそれを好きな自分を受け入れることで人は大人になれる 19:37 (sfmddrex) 対話型で使うと結構ひどいこと言うこともあるがちゃんと設定すれば疑似セラピーとかもできるぞ! 20:12 (windbat) 辛辣すぎるAIマスコットだ 21:40 (sfmddrex) まあでも発生するよな普通にAIで 21:40 (sfmddrex) >辛辣すぎるマスコット 21:42 (windbat) 人心の機微を解さないAI属性大好物なので推せる 21:43 (windbat) (この動画シリーズは解しすぎてる方だが) ☆ 02:49 (windbat) おっ 02:49 (windbat) > (^O^)/あとがき みなさん、こんにちわ!作者でーす。(*'ω' *)いやあー今日も暑いっスねえ……(>_ みなさんにお願いですm(__)m 02:49 (windbat) > ☆で応援して頂けると嬉しいでっせ~(=^x^=)♪ というわけでね、今日も読んで下さってありがとうございます。 02:49 (windbat) > 今回はいつもより長文になってしまいました。すみませんm(._.)mペコリ ------ 02:49 (windbat) > 前回の話の終わりに書いたように、今日からまた仕事に復帰しました。(́Д) 02:49 (windbat) > =3ハァ……しんどいのぉーー!! そして 02:49 (windbat) あとがきでぶった切るパターンが来た 02:49 (sfmddrex) 強いの来たなしかも 02:49 (windbat) ☆で応援ってことはカクヨムかな 02:50 (sfmddrex) LINEのおじさん構文を超える 02:50 (sfmddrex) 90年代BBS構文 02:50 (windbat) わろた そうだな(^O^)/とかm(__)mってPC98時代の顔文字だぞ 02:52 (sfmddrex) 現時点でも色々対応できてるけど 02:52 (sfmddrex) もっとデカいAIになるとほぼ全てのジャンルのタスクに対応できる(大喜利とかも)はず 02:52 (windbat) 大喜利内包できるのかなり強いな 02:52 (sfmddrex) だけど 02:53 (sfmddrex) いかんせん現時点では訓練するのにも推論サーバー建てるのにも金がかかりすぎるのが問題 02:53 (sfmddrex) 逆にGPUが進化していけば 02:53 (sfmddrex) 下手したらスマホ単体でいけるようにすらなるかも 02:53 (windbat) うおお技術的特異点早く 02:53 (sfmddrex) 今言われてるのはGPUというよりは量子コンピュータがもっと実用化していけば 02:54 (sfmddrex) また飛躍的に処理性能上がって 02:54 (sfmddrex) なんでもブルートフォースで問題解決できるようになるかも 02:54 (windbat) そういや理論だけから実践が見えてきてる時代じゃん わーい ナイスタイミング 02:55 (windbat) 量子コンピュータ去年くらいまで正直SF小説の話だと思っていたが 02:55 (sfmddrex) ただ何千億パラメータがあっても今の仕組みだと 02:55 (sfmddrex) 数字が非常に苦手だが 02:55 (windbat) わろた 身長マイナス150cm ☆ 02:56 (sfmddrex) プロンプトシェア機能つけてみたけど 02:56 (sfmddrex) あんま特殊用途プロンプトのシェアとかはされてないようなので 02:56 (sfmddrex) (英語圏だとセラピストプロンプトとかある) 02:57 (sfmddrex) まだ日本語圏では黎明期感あるAI 02:57 (windbat) 全員初めての概念だから何がどこまでできるか手探りになるよね たのしいぜ 03:01 (windbat) > 【余談】 03:01 (windbat) > インド人がナンを食べるときはどうしてるんだろうか? 手でちぎる?千切る感じか?それともナイフを使うのか? 手で千切るとパンみたいだし…… 食べ方が謎すぎる……。 03:01 (windbat) > 2021/07/04追記:インドではスプーンで食べるようだ(byググレカス!) 03:01 (windbat) 大嘘 03:02 (sfmddrex) スプーンでナン無理だろ 03:02 (windbat) インド人ならもしかしたら・・・!?と一瞬思わせるのが悪質 03:08 (windbat) 無から発生したレシピが良かったので 03:09 (windbat) これだけいろいろ用意させておいて油・油・小麦粉・肉・油・油 03:10 (sfmddrex) これ 03:11 (sfmddrex) パッと見て普通なのがたち悪い 03:11 (windbat) 性能上がったな~ 03:11 (sfmddrex) よく見ると発狂 03:11 (windbat) 餃子の皮 1枚(約25×35cmくらい) 03:11 (windbat) ここが地味に最難関 03:11 (sfmddrex) 伸ばしすぎ 03:12 (sfmddrex) ほんと緊急避難所 03:12 (windbat) 完璧だな 03:19 (windbat) 初期テストの時発生した怪文書入れたら完璧にさらなる怪文書を続けてくれて満足 03:19 (sfmddrex) スパムウイルス 03:19 (sfmddrex) SCPでは? 03:19 (windbat) まとめが良い 03:19 (sfmddrex) ウソニュース自白 03:19 (windbat) これだけ煽っておいて食わす 03:20 (sfmddrex) > ■油で揚げた状態で食べる。(油ごと飲めば問題なし!!?) 03:20 (sfmddrex) > →カロリーが高すぎる為、危険! 特に、お腹を壊したり、吐き気や下痢を起こすことがあるので要注意。(油で揚た後に熱を加えると有害な菌が死滅するため。)(お店や地域によってはフライヤーで作ることもあるらしいけど・・・) 03:20 (sfmddrex) いい解決策 03:20 (windbat) 有害な菌が死滅するため吐き気や下痢を起こす??? 03:22 (sfmddrex) まあガンジス浴で強くなる理論だな 03:22 (sfmddrex) 空気フィルターなんかつけたら肺が強くならない 03:22 (windbat) あっそうかコレラ菌程度じゃ死滅するほどの聖なる油なので腹を下すのか 03:28 (windbat) しかしAIのべりすと飯描写の上手さが格段に上がっててすげえ被弾する 03:28 (sfmddrex) 飯描写は多分料理ノートサイトから引っ張ってきたと思う 03:28 (sfmddrex) がかなりうまい 03:29 (windbat) うんあとよくレシピ参照先として存在しないURLを貼ってくる 03:29 (windbat) ちょっと気になって開いてしまうのだが今のところサーバ実存率0% ☆ さらにつづき #
by windbat
| 2021-12-27 19:34
☆ AIのべりすとの話 (この記事のつづき)
13:35 (windbat) AIのべりすとの方は身内でも小説書く勢とかゲームのシナリオ書く勢とかが普通に使いだしてて実力を感じる 宣伝してないとこからもばんばん飛んでくるぜ やったぜ 13:43 (sfmddrex) そして今日MODというのができたぜ 13:43 (sfmddrex) 今んとこプリセットだけだけど近々 13:44 (sfmddrex) 好きな文章突っ込んでそのスタイルを擬態できるようになる予定 13:44 (sfmddrex) 今までは5~6文字くらい書いただけだと制御不能だったけど好きな文章の感じでいけるようになる 13:57 (windbat) やったぜ 簡易ファインチューニングってことはあれかなえみゅAIが可能に!? 13:57 (sfmddrex) ただAIの脳自体をいじくるわけじゃないので誤字激増とかは難しい 13:58 (sfmddrex) 正確にはプロンプトを自動補正するAIが間に入る 13:59 (windbat) わろたなるほど 文体とかまでかな 14:09 (sfmddrex) ただ間に1個更にAIが噛むので2048トークンまで行くとちょっと重くなるので途中から外すといいかもしれない 14:10 (windbat) なるほど入力が十分あれば文体の情報は確保できる ☆ 01:31 (sfmddrex) そういえばこうもり先生 01:32 (sfmddrex) AIのMOD試してみた? 01:32 (sfmddrex) 筒井康隆MOD超おすすめ 01:32 (windbat) あっまだ触ってないや 前衛来るか 01:32 (sfmddrex) 何入れても全部おっさんくさい酒と印税の話になる 01:32 (windbat) わろた もっと広いだろう作風 01:33 (sfmddrex) まだサンプルMODだけだけど 01:33 (sfmddrex) 50種類くらい用意した 01:33 (sfmddrex) のでどれか一つくらいは引っかかるのあると思う 01:33 (sfmddrex) 嘘つきアーニャの真っ赤な真実MODもおすすめです 01:34 (sfmddrex) 全部ソ連と社会主義の話になる 01:34 (sfmddrex) (MODリストだとノンフィクションの欄に入ってる) 01:34 (windbat) 文房具船団以外全部沈没 くそうけた 01:34 (windbat) リストの時点でだいぶ面白いな 01:35 (sfmddrex) 全体的にまんべんなく作ったけど 01:35 (sfmddrex) ノンフィクションだけは自分の好きなのを入れた 01:35 (sfmddrex) ブレイディみかこ御大MOD(ロンドンのおっさんたち)も超おすすめ 01:36 (sfmddrex) 全部英国紳士の残念な話になる 01:36 (windbat) まず特定できねぇよ>「ロンドンのおっさんたち」 01:37 (sfmddrex) でもブレイディみかこ最近超売れてるらしいし 01:37 (sfmddrex) わかるんじゃないかと思う 01:37 (windbat) まじで!(流行にはアホほど疎い蝙蝠さん) 01:37 (sfmddrex) あとAIに描かせた電気羊の絵は必見 01:37 (sfmddrex) 夏目漱石の絵が最初 01:38 (sfmddrex) 猫に夏目漱石の形したヒゲが生えた絶望的にキモい絵だったけどそれはやめた 01:38 (sfmddrex) AIのセンスに驚いた 01:38 (windbat) ウケる 新しいな解釈が 01:39 (sfmddrex) ブレイディみかこは 01:39 (sfmddrex) 保守党政権で緊縮になって 01:39 (sfmddrex) 公立図書館が閉鎖されて(閉鎖とは言わず「統合」と表現)狭い子供用図書コーナーと合体させられて 01:40 (sfmddrex) おっさんが意地でもタダで本読んでやると子供用のスペースに座って本読んでるという社会主義エピソードが最高だった 01:40 (sfmddrex) そんな素晴らしい世界をMODにしない訳にはいかない 01:40 (windbat) わろた あったな 01:41 (windbat) これAIを介したプロパガンダなのでは?? 01:41 (sfmddrex) ノンフィクションMODだけで 01:41 (sfmddrex) フランス ロンドン ソ連 01:41 (sfmddrex) という 01:41 (sfmddrex) 3大塩蝙蝠要素が無限生成できる 01:41 (sfmddrex) もう完成といっていい 01:41 (windbat) やべぇーインドないかなインド 01:41 (sfmddrex) あっインド忘れてた 01:41 (windbat) メキシコも入れていい いやこれは逆噴射MODになるか? 01:42 (sfmddrex) 逆噴射MODは誰か作りそう 01:42 (windbat) わろた 真っ先に作られるタイプだな 01:43 (sfmddrex) ライトノベルジャンルだとやっぱり 01:43 (sfmddrex) ライトノベル界の筒井康隆こと時雨沢恵一御大MODがおすすめですね 01:43 (sfmddrex) ~た。~です。~た。みたいな簡潔な文体の中に 01:44 (sfmddrex) 括弧書きで乗り物と銃器の解説が入ってきて脱線する作風が再現可能 01:44 (windbat) わろた そこ再現するんだ 01:45 (sfmddrex) ミニマルな高揚感がある 01:47 (windbat) なるほど入力短いと各自得意ジャンルの話題に引きずり込んでくれるのだな 01:47 (sfmddrex) 長いとあんま効果がないので今MOD入れた場合のコンテキスト長は調整中 01:47 (sfmddrex) しかも長いと重い 01:47 (sfmddrex) 1~2行一発勝負がおすすめ 01:48 (windbat) わろた 分量少ない書き始めだけ有効にする的なのもありか 01:49 (sfmddrex) 1024トークンあたりから効果が薄いから 01:49 (sfmddrex) 1024でキャップしようかどうか考え中 01:49 (sfmddrex) あとは 01:49 (sfmddrex) 強引なクロスオーバーとかもできるよ 01:50 (sfmddrex) 時雨沢恵一MODで「グランバニア王家」って書いたらDQ5とキノの旅になって 01:50 (windbat) なるほどその手が 01:50 (sfmddrex) ハリーポッターMODで「ガンジス川」って書いて書かせればあとはお察しください 01:50 (windbat) わろた 01:54 (sfmddrex) そのうち 01:54 (sfmddrex) 逆噴射にBL書かせる人が出てくるのか? 01:55 (windbat) それは見てみたいな(可能なのかどうかという点で) 01:55 (sfmddrex) 侍魂MODとか 01:55 (sfmddrex) 異常に改行の多いBL 01:55 (windbat) 侍魂わろた 01:56 (windbat) 侍魂改行が多いっつか衝撃的な画像が挟まる印象が強いが 01:56 (sfmddrex) そこはもうとりんさまアートインテグレーションだな 01:56 (sfmddrex) AIによる衝撃的な画像を挟む 01:56 (windbat) お絵描きと連携してヤバい挿絵をぶっこむか 01:56 (sfmddrex) MODが生んだコント 01:57 (sfmddrex) これリトライもなく一発勝負で出てきて自分でビビった 01:57 (sfmddrex) 内容はコントだが 01:57 (windbat) わろた いい話っぽく引っ張ってこれ 01:58 (sfmddrex) 多分猫さんは第3希望とかだったな! 01:58 (sfmddrex) 欲しいものリスト3位とかを見て勘違いしたタイプ 02:10 (windbat) うおーやれやれMODかなりわかりやすく特徴出る 02:10 (windbat) 何か言ってそうで何も言ってないままセックスに持ち込む 02:10 (sfmddrex) 最もゲスいノーベル文学賞候補 02:10 (windbat) 草 02:13 (windbat) そいやMODってゴーストライター選ぶとMOD側の文体強く出たりするー? それともユーザーの入力に寄っちゃう? 02:14 (sfmddrex) んー 02:14 (sfmddrex) 仕様が 02:14 (sfmddrex) 超logit(「確信度」みたいなもの)高いゴーストトークンをメモリより後ろに挿入する 02:14 (sfmddrex) という感じなので 02:15 (sfmddrex) オプションは何選んでもコンテキストが短ければ特徴は出まくるはず 02:15 (sfmddrex) 一応口調くらいは合わせてあげたほうがいいかも 02:15 (sfmddrex) だであるなのかですますなのか 02:15 (windbat) なるほ! 02:21 (windbat) 宮沢賢治あたりもわかりやすく特徴出ていいな 02:22 (windbat) これあれだね 02:22 (windbat) 死んでない作家ぼかしてあるからさりげなくえみゅMODを突っ込んでおくことも可能 02:23 (sfmddrex) 誤字は増えそう 02:23 (windbat) 人気出る(信頼) 02:24 (windbat) RPGリプレイ 02:25 (windbat) > ルーク(PL)「俺は、もうちょっと強くなってから、この卓に参加したいですねぇ」 02:25 (windbat) > フーズ「じゃあ、とりあえず、今日のところはここまでにしておきますか? 次回は、いよいよ第四階梯魔法習得だな!!」 02:25 (windbat) > 一同「おおおぅっ!」 02:25 (windbat) > GM「では、今日はこれにて解散!! 次回まで 02:25 (windbat) 一発目で畳まれた 02:25 (sfmddrex) 終わり 02:26 (sfmddrex) 即終オールジャンルであるから困る 02:26 (sfmddrex) 対策募集!! 02:26 (windbat) わろた 初期の[続きを読む]を思い出すね 02:27 (sfmddrex) 続きを読むは 02:27 (sfmddrex) 続きを読むをコーパスからまるごと削除して対処した 02:27 (windbat) わろた 力技 02:27 (windbat) あっ脱毛も手動削除した? 02:28 (sfmddrex) 脱毛は消してないな 02:28 (sfmddrex) ファインチューン効果と思われる 02:28 (windbat) わーお 続きを読むはファインチューンすら貫通してきたか 02:28 (sfmddrex) 続きを読むは多分多すぎた 02:28 (sfmddrex) ありとあらゆるところで出現 02:28 (windbat) うーんインターネット 02:29 (sfmddrex) まあでもあの頃より内部的な処理もだいぶ工夫してあるから 02:29 (sfmddrex) 全体的に性能は上がってると思う 02:29 (windbat) わかる明らかに自然につながってくれる やるーぅ 02:29 (windbat) RPGリプレイに戻るけどこれ面白いな文体だけじゃなくてフォーマットのMODもできるんね 02:30 (sfmddrex) もともと 02:30 (sfmddrex) GM: 02:30 (sfmddrex) とかやったら強制的にそうなってたので 02:30 (sfmddrex) MODでもいけるかなと思ってやってみた 02:30 (windbat) 完璧じゃん 02:30 (windbat) あっこれMOD「今日のIRC」も可能なのでは? 02:30 (sfmddrex) IRCっぽいフォーマットで試してみては? 02:30 (windbat) とりあえず汚い川の話に行く 02:31 (sfmddrex) すでになんか 02:31 (sfmddrex) CoCとかダブルクロスのシナリオ生成に使ってる人はいるらしい ☆ 02:34 (windbat) 生け贄を誘い込もうとするな 02:34 (sfmddrex) ソーシャルハッキング 02:35 (windbat) この改行やコロンの全角が入力からずれちゃうのってなんでだろー 02:36 (sfmddrex) スクリプトで修正するしかないかも 02:36 (sfmddrex) (内部的には空白も改行も同じ扱い) 02:36 (windbat) 括弧もか スペースと改行とか全角半角とかは内部的にはいっしょ? 02:36 (windbat) なるほ! 02:41 (windbat) スペースと改行が入るフォーマット(プロフィールやらリストやら)の時にすげえ崩れるんでここ対応できたら強いけど 02:41 (windbat) まあ 見れば修正点わかるので手動でもいいか 02:42 (sfmddrex) スクリプト機能で修正できるっちゃできる 02:43 (sfmddrex) )を) とかにすればOK?かも? 02:44 (windbat) 出力だいたい正しい改行・正しいスペース・間違った改行・間違ったスペース があるのでちょっとすごいぞ 02:44 (windbat) 全角半角変換は使い分けするフォーマットでもなきゃそれでいけそ! 02:44 (sfmddrex) これトークナイザーからいじらないとダメだなぁ>改行 02:44 (sfmddrex) 現状の限界 02:45 (windbat) なるほー そう内部処理的にこうなるのは察してたけどうん初期テストん時に言うべき内容だったかもしんない(超今更) 02:47 (windbat) 定型以外でもだいたいスペースより改行の方が強い区切りって使い分けもあるんでもし対応できそうなら性能アップになるかも ね 02:49 (sfmddrex) 将来的に新モデル作る時の課題>トークナイザー改良 ☆ #
by windbat
| 2021-12-27 19:33
☆ 「夏まつりのハナビィ」Steamで販売中! 蝙蝠さんもちょっと手伝ってます たのしいよ!
(Fezike) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (nokoyama) 何卒よろしくお願いします…!! (AsahiSensei) 遊ぶぞ^!!! (石王マサト) YATTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA (こうもりさん) やったーーーーーおめでとーーーーーーーー (石王マサト) カートに入れるな>YATTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA (石王マサト) 脊髄反射で行動しすぎやろ (石王マサト) クラファン支援者諸兄はsteamクライアントの「ゲーム」タブから「アイテムの有効化」でキーをコピペしような (こうもりさん) 二重購入わろた ☆ (こうもりさん) 動画投稿RTAだ・・・ (Alfia) でた (Alfia) この人目をつけてるタイトルは発売日から即投稿始めるから恐ろしい (Fezike) 出X-rated Xanaduは草 (こうもりさん) もはや名物 (kohjikabi) はやすぎる (AsahiSensei) はえーわろた (石王マサト) どうせ投稿するだろうと思ってた (石王マサト) ※クラファンの支援者に堂々と「とらねずの人」名義でいる (こうもりさん) 投稿するとは思ってたけどリリースから4時間で来るとは思わなかった (石王マサト) どうやったらネタバレ気にせずにこの動画を見れるのだ… (こうもりさん) うーん開発参加するとか (石王マサト) もっと出資するべきだったか… (石王マサト) 実際考えたのよ 会議参加プラン (石王マサト) でも好きに作って!!!!しか言わないから意味ねえなってやめたのよ (こうもりさん) まあネタバレのタイミングが開発中になるだけだが (石王マサト) まっさらな状態で楽しみたいと完成前に中身わかっちゃうのも難儀ではあるしな… (石王マサト) 最初から「記憶消してもう一回やりたい」状態から始まる (こうもりさん) なお蝙蝠さんはネタバレなんでも平気勢 イエーイピースピース (石王マサト) しかも本件に限ってはおのれ関係者… (こうもりさん) しかも音楽でなく何やってたかよくわからない人ポジションで (石王マサト) インディゲームのスタッフロール眺めてると頻発する何故かすごい人がメインスタッフじゃない最後の方にずらずら並んでいるやつ (こうもりさん) よし蝙蝠さんがゲーム作ったら特にスタッフじゃないマサト先生に謎役職割り振って箔を付けるか (こうもりさん) 著作拳くんデザイン:石王マサト とかで (石王マサト) それは苦情の宛先では (こうもりさん) または告発 (AsahiSensei) 次のハナビィはクレームは石王マサトまで!になる? (こうもりさん) ハナビィを巻き込んではいけない (石王マサト) 今作と名義を揃えて「間違いがあった」さんとして参加します (石王マサト) 苦情は間違いがあったさんまで! (こうもりさん) クリックで個人サイトとTwitterアカウント開けるようにしとくね (石王マサト) それはそれで困惑しそう (こうもりさん) 間違い感が出てきてしまうか・・・ (rate-dat) 開発参加の例で行くと (rate-dat) La-mulana2で遺跡に埋まったけど、未だにどこにいるか分かってない。 (rate-dat) 楢村氏に「遺跡の奥、かなり後半」ってヒントだけで未だに探している。 (石王マサト) まだ見つかってなかったか (Alfia) ミイラ取りがそのうちミイラになりそうな勢いだ・・・ (こうもりさん) わろた ☆ (こうもりさん) うおおお全人類聴いて (AsahiSensei) ハナビィBGMいいぞ~ (こうもりさん) 今回の蝙蝠さんの推しはw4 (nokoyama) 今作のW4をいただいた瞬間、ああああ先生の応用力の凄さを改めて実感いたしました。。 (nokoyama) あとネタバレにならない範囲で他のエピソードも。 (nokoyama) 実は今作のラスボス曲は当初、ああああ先生の既存曲をそのまま使わせていただく予定でした。 (nokoyama) ですが先生が「既存曲でもいいけど、せっかくなので新規で作りたい」と仰ってくださって、よりシチュエーションに合った曲を頂いてしまいました。 (nokoyama) 本当に感謝…! (こうもりさん) 題材の難易度からの仕上がり半端なかった 最高 ☆ (石王マサト) いやあ難しめだったけどいまクリアしてきました (石王マサト) いい感じだあ (石王マサト) あさひさんに間違いがあったみたいに並べられた (石王マサト) あさひさんに間違いがあるのは間違ってないので間違いはないですね (石王マサト) 今回の北海道が知人の地元だったので例のオブジェの登場には吹きました (石王マサト) あれ実在するんだよ…なぜか… (Alfia) 間違いがあった 吹いた (こうもりさん) わろた (AsahiSensei) 名前ちょっとふざけておけばよかった! ☆ (こうもりさん) やったぜ (石王マサト) YATTAZE! (石王マサト) 今週はまさにケモウィークです (石王マサト) ワーフリでもケモキャラの水着が実装されてちょっと問題になっています (こうもりさん) わろた ☆ 以下ネタバレあるよ! (ささ) はっや (石王マサト) はやすぎる (こうもりさん) ひゃっほうTA勢つよい (だいす) (こうして見るとカービィリスペクトしてる部分多いなハナビィ) (石王マサト) 地名の名付け方とか (水凪月) (石王マサト) 北海道枠は…なんなんだろうな… (石王マサト) 3ヶ所目ともなるとそろそろスタッフも特に関係なくなってくるのでは (こうもりさん) 紋別はほらカニとかおいしいし (だいす) X-Rated Xanadu、てっきりファンがなんかしら適当こいてるんでしょ?とか思ってて誠に申し訳ありませんでした (だいす) ネタが直接的だった (こうもりさん) わろた (こうもりさん) 障害物のデザインのためだけに成人向けレーティングかける気概を見よ(エロゲではない)(全くない) (だいす) そこは日和っていいところなのでは……?とも思うがまあやりたかったならしかたない (石王マサト) 今作でデザインが悪化した上に1面になってしまった (だいす) ……今作で? (石王マサト) ああ… (石王マサト) あのステージ再登場なの… (石王マサト) 初代雨上がりのハナビィからの続投です (だいす) なんで続投させちゃったんだ…… (石王マサト) 2作目は文句無しの健全だよ☆ (水凪月) 本当?何かの体内みたいな妙にぬめぬめしたステージとかあったりしない?( (石王マサト) 北海道は出てきます (だいす) ほっかいどう。 (Fezike) 全身にハッカ油を塗ることはできる (石王マサト) 何故か毎回恒例の北海道風評被害ステージ (Fezike) XXのトゲ、初代だともっとアウトじゃなかった? (石王マサト) その代わり振動エフェクトが増えてた気がする (石王マサト) よく見るとブゥゥゥって感じでめっちゃブレてる (ささ) 紋別くらいの知名度ならあっちから町おこし仕掛けてくるくらいまでワンチャン… (ささ) バイパス通したら元駅前の商店街が軒並み潰れたよ! (石王マサト) クラウドファンディングに一番高額な「地方自治体プラン」っていうのあったんですけど残念ながら現れなかった (Fezike) 30万だっけ? (石王マサト) たしかそのくらい (石王マサト) 危うく紋別以外にも風評被害都市が生まれるところだった (Fezike) 50万だったわ (石王マサト) 画像が被害者の会 (こうもりさん) わろた (こうもりさん) これ現れたらまあ伝説だったな (石王マサト) ちょっと期待してたんだけどまあ難しかったね… (石王マサト) 次回はどこになるのやら… (石王マサト) ボスの名前で更にちょっと笑わせてくる (こうもりさん) 次は・・・まず果敢な自治体が来るかどうかで話が変わるな・・・ (こうもりさん) あっいや自治体コースはデフォの北海道枠とは別に追加だし個人がぶっこんでもいいのか (石王マサト) そうね北海道じゃなくてもいいですって但し書きかなんかがあったような (AsahiSensei) 地方自治体コース、海外の都市でもいける…? (Fezike) 国内限定だそうです (石王マサト) きみ絶対パリとかメキシコとかニューデリーとかやろうと思ったでしょ (AsahiSensei) あ、ほんとだ (石王マサト) やっぱりか (こうもりさん) 北海道の次が沖縄になる可能性とかはある (石王マサト) 紋別みたいに変なオブジェがある街が映える (Fezike) 言いたいことが沢山あるってどういうことを言うつもりだったんだろう (こうもりさん) 「正気ですか!?」とか・・・ (石王マサト) 言いたいこと、心当たりしか無い (ささ) 変なオブジェがある道東の町挙げればいいんだな、よし阿寒だな (こうもりさん) オブジェと言うかなんと言うか (石王マサト) 著作権とかも絡むのは難しそうだ (水凪月) 上下しつつ現れたり消えたりする足場 (ささ) というか、そもそも何が起こってこうなったのか本当に問い詰めたい (こうもりさん) つか阿寒町合併してるから釧路市じゃねーか!(2作目で魔境化済み) (ささ) くしろのひとかわいそう (石王マサト) あの魔境にはまりもが住んでいた…? (こうもりさん) マリモ(花火)売ってたわそういえば (石王マサト) あーー (石王マサト) すごい (こうもりさん) 完璧だったな・・・ (石王マサト) [朗報] もう出てた (こうもりさん) > 2005年に土産物問屋の(株)キョーワ(札幌市)が、日本の特別天然記念物である阿寒湖の「まりも」に「もっこり」をひっかけたダジャレをもとにキャラクター化。 携帯ストラップの販売を始めた。 (こうもりさん) まりもっこり札幌産で草 (ささ) 問い詰めたいとは言ったけど、「調べろ」と言ったんじゃないんですよ…… (こうもりさん) いやしかしよその町の企業が勝手に作ったとしたら問い詰めたい度は上がったな (ささ) 時々えれーパンチのある土産って出てくるじゃない (石王マサト) 網走監獄のお土産 どうあがいても物騒になるからおいしい (石王マサト) 昔せんべいとかもらった (こうもりさん) わろた うんまあ網走ってと他に思いつかないのはわかる (ささ) ちなみに、ちょっと前に金カム特需があったらしいです (Fezike) 結局物騒やんけ (石王マサト) 重要な場所だもんな… (石王マサト) ちゃんと正式にコラボもしてた (Fezike) 逃走中Tシャツは笑っていいのか分かんねぇな (ささ) スタンダードなお土産にも「網走監獄から帰ってきました」って書いてあるので少しづつタガが外れていったんだと思う (挽肉) 模範囚いいな (Fezike) 模範囚は欲しい (えみゅう。) 模範囚人気だな?! ☆ (だいす) 夏祭りのハナビィプレイしてるけどSpooky SweetsのBGMのバックの仕掛けに気付いて爆笑してました (こうもりさん) 世界一気持ちいい木魚 (石王マサト) あれ音合わせしてくんのなかなか卑怯 (だいす) あとこれは言われて気付いたんですけどボスが放ってくる文字化けしたタピオカの文字、文字化けさせた般若心経なんですね (石王マサト) そこまでなんで気付いた (石王マサト) すごいな (こうもりさん) それ気付くのめちゃくちゃすごくねえ??(知らなかった) (だいす) あと真顔で紋別をお出ししてこないでほしい (石王マサト) 毎回ハナビィ本人も困惑したり引いたりする謎ステージ枠 (だいす) ……それは紋別じゃなくて北見なのでは……?(特殊アイテムを見ながら) (こうもりさん) 北海道は北海道なのでしかたないね (だいす) ????????(かにつめを見た) (石王マサト) 実在します (石王マサト) イベント用に作られて昔はマジで海に浮かんでたらしい (だいす) かにつめだー!!!? (石王マサト) > 高さが12mで幅が6m、重さが7トンです。 (石王マサト) でっか (だいす) 7トン!? (石王マサト) 鉄骨組みですごいしっかりした作りらしい… (石王マサト) なんで? (石王マサト) ちなみに流氷ゴリゴリ削りながら進む船も実在するよ (だいす) 砕氷船的な (石王マサト) ドリルでも無いしかわいくもないけど… (石王マサト) 季節問わず乗れます (だいす) あーだからシャリンコ号…… (石王マサト) 本物はガリンコ号 (ささ) 紋別情報、石王さんが全部出してもうた (石王マサト) わろた (石王マサト) 僕も知人が今現在住んでるので部外者よりもほんのちょっとだけ知ってました (えみゅう。) このサーバー北海道の方多い気がする (こうもりさん) 試されるサーバ (だいす) 試されすぎる大河 セーヌ ☆ (だいす) なんかツンデレなおもちのドッスンが出てきた!? (石王マサト) おもちかわいい (石王マサト) 効果音とかが芸コマなステージ (だいす) 七福神という名のレンジャーものの匂いがする (石王マサト) 見えないのに何故かイケメン臭がするひとたち (だいす) 毘沙門天、赤枠 (こうもりさん) カニの爪像、鎌倉の大仏よりでかい (だいす) なんなんだろう、後半に行くにつれて全年齢向けゲームみたいな顔するのやめてもらっていいですか? (だいす) ステージ1でヤバいブツお出ししてきたゲームのしていい顔じゃない (石王マサト) ちょっと事故で順番が変わっちゃったんだね! (こうもりさん) わろた そうだな難易度的にも (Alfia) ザナドゥは初代だと結構後半ステージなんだけどな(白目 (水凪月) 最初と最後逆説ある (こうもりさん) お祭り会場を出てヤバい風呂屋を目指す話(逆順) (だいす) 四作目のハナビィあるなら今度の北海道枠どこだろう……網走?稚内?礼文?歯舞? (こうもりさん) 落とし込める特徴あるといいよね(工業地帯・湿地帯・流氷 って意外とちゃんと活かしている (Alfia) 自治体だと思った?北海道大学でした (だいす) 死人の跋扈する学術都市? (水凪月) えっ何チョビ出演? (こうもりさん) バリカン持ったアフリカン仮面がボスね (水凪月) 負けたら毛刈りか… (こうもりさん) いろんな方向であかんな・・・ (だいす) 雨→魔法→夏祭り、だし次は……雪まつり? (石王マサト) 全編X-rated Xanaduかもしれない (だいす) (石王マサト) 既にウスイホンでありそう… (水凪月) (こうもりさん) 成人向けレーティングならしかたないな(需要的に) (石王マサト) レトロリス族のメス向け成獣の儀について詳細な解説を求めます (石王マサト) 気になりすぎて夜しか寝れません (水凪月) 昼も寝て (こうもりさん) リスと寝て (石王マサト) いいんですか?! ☆ (だいす) 逆に卑猥になってませんか? (石王マサト) 大丈夫じゃないものが大丈夫じゃなくなっている感 (水凪月) 逆効果 (Fezike) テクスチャをモザイク有りに差し替えてるんじゃなくてちゃんとリアルタイムにモザイクかけてるよねこれ (こうもりさん) わろた (こうもりさん) 言われてみると高度な処理してて余計おもしろい (緋藤レイル) そんなセリフ修正したらよりひどいことになったジョジョ5部みたいな (rate-dat) ジョジョ5部修正あったっけと思ってググったらなるほどすぎて笑ってしまった (nokoyama) 単純な図形にモザイクシェーダーを付けて被せただけなので、意外とお手軽なのです。何ならモザイク画像を用意するのよりも簡単かも。 ☆ #
by windbat
| 2021-08-31 22:58
☆ AIのべりすと&とりんさまAI好評稼働中!!!!!
20:59 (sfmddrex) なろう界のフォートバトル行動ナイト 20:59 (sfmddrex) Markovか? 21:09 (sfmddrex) 特異点は 21:09 (sfmddrex) マルコフ的言語処理AIに関して言うと 21:09 (sfmddrex) 数十億パラメーターを超えたあたりからどうでもいいことばかり記憶されてしまう問題が発生してるぞ 21:10 (sfmddrex) 中国が今度1.7兆パラメーターの言語処理AIをリリースするらしい 21:10 (sfmddrex) OpenAIがリリースしたのは1750億だがもう既にことあるごとにインターネットミームを挿入してきて脱線する問題が発生している 21:11 (sfmddrex) そんで僕はその筋の専門家ではないので詳しいことまではわからないけども汎用性高いAIはこれ以上パラメーターの数が増えても電気だけバカ食いするポンコツになっていくだけでは? という説が浮上しつつある 21:17 (zrandco) わらた 21:20 (sfmddrex) あとAIの記憶力低すぎる問題も立ちはだかる 21:20 (sfmddrex) 記憶力というか 21:21 (sfmddrex) 今でも学習するデータセットは人間様が配膳しないといけないので 21:21 (sfmddrex) OpenAIのは2019年頃(データセットが作成された頃)までのミームしか扱えない 21:22 (sfmddrex) ほんで 21:22 (sfmddrex) VRAMをバカ食いするので 21:22 (sfmddrex) 現実的なコストで回そうとすると自分で書いたことをすぐ忘れてしまう 21:24 (sfmddrex) 多分 21:25 (sfmddrex) なんかすごいブレイクスルーがあれば汎用AIももっと進化するんだろうけど 21:25 (sfmddrex) 現段階ではすごくニッチなAIが大量に生まれるのが現実的なところなんじゃないかと思われる 21:26 (sfmddrex) ブレイクスルーというのは主に消費電力を減らすテクニックが必要 21:37 (sfmddrex) あと副次的にAI儲からない問題も 21:37 (sfmddrex) IoT AI ロボット の儲からない次世代技術3人衆の中で唯一儲かると言われていたAIも 21:38 (sfmddrex) 消費電力のあまりの高さに対して利用用途がニッチすぎる問題に直面 21:39 (sfmddrex) 僕も 21:39 (sfmddrex) セルカンの偽プロフィールを生成するのに15分遊んだだけで2ドル請求されて愕然とした 22:58 (windbat) AIの話わろた ミーム大好きだよな奴ら 22:58 (windbat) なんでも学習させるとインターネットクソオタクができる当然の帰結 ☆ 18:09 (sfmddrex) 俄然興味がわいたので最語生成AIのコミュニティを追いかけてるんだけど 18:10 (sfmddrex) 学習データセットからエロ小説を排除するかどうかで猛烈な議論になってて笑った 18:10 (sfmddrex) 排除すべき理由はもっともで 18:10 (sfmddrex) エロ小説は「AがBした」「AをBした」みたいな単純な表現が多すぎて学習しても無駄とのこと 18:11 (zrandco) えっ文学的な性描写じゃないのか 18:11 (sfmddrex) 文学的な性描写は 18:11 (sfmddrex) だいたいエロ小説というかロマンス小説の領域だと思われる 18:14 (sfmddrex) 最近 18:14 (sfmddrex) これをちょっと読んだんですけど 18:16 (sfmddrex) 一部ではフェミニズム小説の急先鋒とか言われてるんですが 18:16 (sfmddrex) ほんと超絶長い文学的な性描写があちこちに入る 18:18 (sfmddrex) セリフとかもほとんど挟まず 18:20 (sfmddrex) > 月光は喉をミルクのように満たし、彼女はシルクの擦れる音をひとつひとつ聞き取り、スキャンダルの炎に照らされ、その炎は二人の身体を焼き尽くすまで燃え上がるだろう。しかし彼女はその炎を親友と呼び彼女はその溶鉱炉を 18:20 (sfmddrex) こういうのが10倍くらいの物量で固まって飛んでくる 18:21 (sfmddrex) 確かにこういうのに比べたら男性向けのエロ小説なんて 18:21 (sfmddrex) かわいい!チンコ入った!出た!レベル 18:25 (tbstk) 10倍の物量吹いた 18:25 (tbstk) 長すぎる 18:27 (sfmddrex) AI訓練する側としてもABABよりも美しい文章生成したくなる気持ちはわかるし 18:29 (tbstk) ABAB吹いた 18:29 (tbstk) 確かに 18:29 (windbat) わろた 18:30 (zrandco) 過程より結果を重視する男性向け作品 18:32 (tbstk) 結果から内容を想像する系作品 18:33 (tbstk) 確かに説明が長いと読む気が消えてく 18:33 (sfmddrex) ただロマンスって結果よりも過程重視だよね? 18:34 (windbat) あれだ 18:34 (windbat) 男性向けで言うとAIRとかCLANNADとか流行ったあたりのあれに近い(たぶん) 18:35 (windbat) ターゲット層の中でもエロいるんだかいらないんだか意見が割れる 18:36 (sfmddrex) でもないとやらないだろう君たちって思う 18:39 (windbat) わろた 18:40 (tbstk) わらた 18:56 (zrandco) AIRとかCLANNADとかをバカにする層の何過程重視してんだ感はあるな 19:06 (sfmddrex) 過程を重視しすぎると理解不能のフェチになる感はあるが 19:16 (sfmddrex) ドラゴンカーセックスはどんな過程を重視していった結果生まれたのか気になるところではある 19:40 (windbat) ドラゴンカーセックスは規制回避の重視では 19:43 (retu) 規制という環境に適応した進化論の過程 03:44 (emewmew) すごい高等なためになりそうな話が繰り広げられている!とおもったら工口の話だった もう一回寝ても大丈夫そうだ ☆ 23:17 (sfmddrex) GPT-2アップ太郎仮完成 23:20 (sfmddrex) 高度なマルコフ連鎖 23:37 (windbat) うおおおNewMarkov 23:40 (sfmddrex) これを動かしてます 23:40 (sfmddrex) 文庫本のダンプでファインチューンしてみてるけど6日かかるらしい 23:47 (sfmddrex) markovforge復旧厳しそうなので当分GPT-2太郎で遊んで! 23:54 (windbat) 偉大なる先輩・・・安らかに・・・ 23:54 (windbat) 結構話題それっぽく拾ってくれるね 入力が混沌だと一言セリフでごまかす傾向があるので入力短い方がきれい 23:55 (windbat) > 世界三大料理は スパム 23:55 (windbat) ↓ 23:55 (windbat) > 世界三大料理は スパム です。 スパムの一番の問題は、スパムを大量に作り出すという事にあります。 しかし、スパムはただ単に大量のスパムを作るだけでなく、多くの人の命を奪う恐ろしい毒物なのです。 では、なぜこのような危険なスパムがあふれているのか? その原因と対策についてお話したいと思います。 これは、あなたもご存知だと思うのですが、スパムには「ウイルス」や 「細菌」、「バクテリア」などの微生物がたくさんいます。そして、それらが、スパムの中に入り込んで、どんどん増殖していきます。 つまり、これらをスパムと呼び、その致死 23:55 (windbat) 妙に思想が強いが 23:56 (sfmddrex) きたねえ 23:57 (windbat) > 英国紳士ないしイギリス。 23:57 (windbat) ↓ 23:57 (windbat) > 英国紳士ないしイギリス。 (;_ ) くっ、く......、ん......! いやぁ~ん!! なんか............うぅぅぅ! なに、お兄ちゃんがこんな格好で寝てるの!? お姉ちゃんのおっぱいで気持ちよくなってるのかな? く、くあははは! 何それッ!!」 「ふ......ん......」 23:57 (windbat) 大事故 23:59 (sfmddrex) 紳士 00:03 (sfmddrex) 60億パラメーターくらいになると(英語なら)普通に三人称の小説が書けるレベルになるので日本語AIも発展してほしい 00:04 (sfmddrex) gpt2-medium多分1.5億パラメーターくらい? 00:05 (sfmddrex) 原理は単純なんだけど死ぬほどGPUと電力を使うので100億円のオーダーで金が必要 00:06 (windbat) わろた 00:06 (windbat) 今日のIRCで遊ぶために使うのはだいぶ贅沢だな 00:06 (sfmddrex) ファインチューンすると頭はよくならないけど語彙は良くなるので 00:06 (sfmddrex) とりあえず文庫本のダンプでファインチューンして小説の補完に使えないかやってみる 00:07 (sfmddrex) ただ残り時間6日だが 00:08 (windbat) うーん気長 00:09 (sfmddrex) 英語AIならEleutherAIが今200億パラメーターのAIを訓練中らしいけど半年かかるらしい 00:09 (sfmddrex) 60億のは先日公開された 00:09 (sfmddrex) OpenAIのは1750億 00:10 (windbat) うーん競争を感じる 00:09 (sfmddrex) ただOpenと名乗りつつもMicrosoftに買収されて以降はCloseAI 00:10 (windbat) わろた 00:10 (sfmddrex) セルカンの偽プロフィールをOpenAIで生成したら2ドル請求されたのは記憶に新しい 00:10 (windbat) その用途ならちょっと2ドル払っちゃう感はあるな 00:12 (sfmddrex) 今中国で開発中のAIは1.5兆 00:12 (windbat) 消費電力の心配されてたやつか 00:12 (sfmddrex) 日本語で小説を満足に書くには20億くらいは最低限必要かなぁ 00:13 (sfmddrex) GPT-Neo2.7Bが27億だからそのくらい 00:15 (windbat) 楽しみな未来きてる わーい 00:15 (sfmddrex) 正直2年くらい前までAI小説絶対ムリだと思ってたけどTransformerという技術ができて急激に進歩したらしい 00:18 (windbat) ハリーポッターが7か月間階段を転がり落ち続けるやつ好き 00:30 (sfmddrex) ちなみにEleutherがオープンソースのAIモデル公開してるのはOpenAIがやらかしたかららしい 00:30 (sfmddrex) まあおよそ半数の人はエロ小説ジェネレーターとして使っててOpenAIがそれをBanしたっていう 00:38 (windbat) わろた 需要あんじゃん 01:36 (windbat) > 蝙蝠さんがひどいIRCログを日々淡々と記録するBlog 01:36 (windbat) ↓ 01:36 (windbat) > には、こんなに楽しそうな様子が書いてあった。 「......ちょっと......お願いがあるんだけどね? この前、あなたの体と心と性器を検査したでしょ?」 01:36 (windbat) 隙あらばエロ小説にしようとするな 01:41 (sfmddrex) これがAIの最大の問題 01:41 (sfmddrex) どうやってエロ小説化を封じるかという議論もある 01:41 (windbat) 用途別に用意した方がいいのでは 01:42 (windbat) いちばん需要あるのはエロであるデータもあるし 03:13 (windbat) やはり確率3割くらいでエロ小説に突入するな 03:14 (sfmddrex) 定め 03:22 (windbat) > ヘンク・アレクセイ主義ではロシア民謡の導入が義務付けられている。 03:22 (windbat) ↓ 03:22 (windbat) > 歌詞は、ロシア民謡の典型的なスタイルであり、リズムやリズムを刻むことが難しい場合には歌わずに黙って歌うことができるが、その場合でも、その曲を演奏した歌手と観客との間に何らかのコミュニケーションが成立していることを忘れてはならない(もちろんそれは演奏者の自己表現である)。 03:22 (windbat) > また、この様式では、各音符の長さが3分音符から5分程度になるように規定されている。例えば、10小節で1拍目を打つときも、最初の2小節のメロディは6分で 最後の4小節のメロディは7分で終わることになる。ただし、「4分の8拍子」あるいは「16分音符」といった表記がある曲は、曲の後半部分で必ず5分以上の休憩をとる必要がある。これは、前半部が15分から20分に短縮されることを意味する。 03:22 (windbat) ロシア民謡難しー 03:22 (sfmddrex) 3分音符とは 03:23 (windbat) 三連2分音符?? 03:26 (sfmddrex) ちょっとハイメモリサーバーに変えてみる 03:27 (windbat) 100億円投入か? 03:27 (sfmddrex) Googleが月額10ドルで提供しているぞ 03:28 (windbat) お安~い 03:28 (sfmddrex) ハイメモリサーバーになった 03:29 (sfmddrex) 安定化に貢献するかは不明 03:30 (windbat) > 英国紳士ないしイギリス。 03:30 (windbat) ↓ 03:30 (windbat) > この国には、女性は絶対に女装しないといけないという法律はないけど、 例外として男女の仲である限り、男性が女装した状態でも構わない。 男なら「女」になることを許さないのだそうだ。 しかし、これはイギリスに限らず、日本やアメリカでも同じらしい。 「女性の体で遊ぶなんて可哀想!」と思う人も多いだろうし、「女装してるから お仕置きされるんじゃない?」と心配する人もいるかもしれない。 だがそれって本当なの? そして、こんなことをされて、どう思うんだろうね......!? ※本書は『エロマンガ先生』1巻~4巻に収録されている全話を収録。 【単行本】第5巻:「このあとお仕置きの続きをするよ! 『エロマンガ先生』6巻ではその続きを読むんだっ!!」 タイトルを見ただけではどんな展開になるか想像つかないですよね(笑) でもそんなことはありません! ちょっと待った!! 6巻まで読むと、もう結末が見えています! その先にある“禁断のクライマックス”を予想しながら読めば、さらに楽しめること間違いなしです♪ 「【単行本】【文庫版】【期間限定無料&送料 03:30 (windbat) 内容のコアさが増した 03:31 (sfmddrex) ほんと英国紳士ろくな結果にならないな 03:32 (windbat) そしてうん明らかに長文が繋がりやすくなった 03:33 (sfmddrex) yeah 03:33 (windbat) 内容はこれだが いや エロ広告だと繋がりやすいわけじゃないよな 03:34 (windbat) あと生成に困るとやたら少女が出てくるなこれ 03:35 (windbat) そこからエロに繋げてくることもある 03:36 (sfmddrex) ファインチューンすればもう少しましになると思うんだが 03:37 (windbat) エロ小説が混じってると悪化するのかな 18:13 (windbat) > レミングスやろうぜ。 18:13 (windbat) ↓ 18:13 (windbat) > その声は、おれの耳にも届いている。だが、その声は今だに震えていた。まるで、それがどんな音なのかを理解できていないようだ。しかし、それでも、この声だけは聞き取ることができた。それは――。――言葉にはできないけれども......。きっと――。声の主が、ぼくといっしょにいるんだよ」 18:13 (windbat) > 「うわあ! おまえ、なにをしてる!」 18:13 (windbat) > そして、突然、声は消えた。レミングスが叫ぶような悲鳴をあげたのだ。 18:13 (windbat) レミングス死んだわ 18:13 (emewmew) 死んじゃった 18:30 (sfmddrex) レミングス墜落したか 18:31 (sfmddrex) 今6%ファインチューンバージョンに差し替えた 18:31 (sfmddrex) かたつむりのような速度で更新 18:37 (sfmddrex) サイト仮公開した 18:37 (sfmddrex) こういうの好きそうな人に教えてあげて! 18:38 (sfmddrex) 注目されれば現在荒野状態の日本語AIモデルトレーニングに手を出す人や会社が増えるかも 19:26 (windbat) 1%進行わろた 19:27 (windbat) 今日のIRCにするか主に英国紳士の扱いとかを 12:21 (sfmddrex) あっこうもりさんAIアップ太郎バージョンアップしたよ 12:22 (sfmddrex) 最初のテストランでBL紛いのを書かれて引いた 12:22 (sfmddrex) 辞書サイズがおよそ1.5倍になりました 12:26 (windbat) クソ長いのできてて草 12:27 (windbat) これBLばっか学習させると何入れてもBLに持ち込むAIができるのかなやっぱ 12:27 (sfmddrex) うんそうだよ 12:27 (sfmddrex) ただ学習内容にBLは入ってないはずだが 12:32 (windbat) マジか 12:32 (windbat) 無から自然発生するBL怖すぎない?? 12:33 (sfmddrex) ただこないだの男性向けエロ小説排除するかしないか議論でも思ったけど 12:34 (sfmddrex) BLとかロマンスって書き方のスタイルは普通の小説に多少近いから(一部のボキャブラリー除く)より自然発生しやすいと思うぞ 12:37 (sfmddrex) しいて言うなら多分そういうので訓練したら 12:38 (sfmddrex) 唐突に金持ちの医者とか社長とか強い吸血鬼とかが出現するようになるんじゃないかな 12:39 (sfmddrex) 鮫ホラーだけで訓練したら面白いと思う 12:39 (sfmddrex) 何があっても鮫が出てくる 12:39 (windbat) わろた めちゃくちゃ楽しそうだなそれ 22:52 (windbat) > あなたはそれ〈クラシックルール〉で満足ですか? 22:52 (windbat) ↓ 22:52 (windbat) > 「......」 22:52 (windbat) > もう少しだけ考えてから、私は答えた。 22:52 (windbat) > 「今のところは」 22:52 (windbat) > と――。そこで私はまたしても、気が変わったようにその言葉を口にした。 22:52 (windbat) > 「まあねえ、このゲームっていうのは、さっき言った通り、どうせならもっと面白くないものにしたいなあって思っちゃうわけなんだけども」 22:52 (windbat) ワールドルール誕生秘話 22:53 (sfmddrex) Less Fun 22:54 (zrandco) 今のところは ☆ 12:17 (sfmddrex) カムアップ太郎の次の機能として 12:18 (sfmddrex) 書いた文章に対応した画像を生成を検討中 12:18 (sfmddrex) ただすっげーーーーーーーーー重い 12:18 (sfmddrex) 3分くらいかかるぞ 12:19 (sfmddrex) 良い画像を生成しようと思えば余裕で1時間くらい 12:19 (windbat) わろた そろそろガチの研究室設備でやる域では 12:21 (sfmddrex) 現状でもクラウドで動いてるからガチ設備なんですけど 12:21 (sfmddrex) カムアップ太郎だけで月900ドルの出費 12:22 (windbat) あっ思ったよりだいぶガチ投資してた 12:24 (sfmddrex) ちなみに新曲占いとマルコフは月0ドル 12:24 (windbat) 新曲占いに金かかってたらビビるわ 12:25 (sfmddrex) 新曲占い作るのに費やした時間の損失という意味では 12:25 (windbat) うーんそれはある 12:26 (windbat) 今日のIRCで喋ってる時間とまとめてる時間で月900ドル行くかもしれん(入り浸りすぎ) 19:10 (zrandco) 900ドルやばいな ☆ 18:07 (sfmddrex) 一応動いてる 18:07 (sfmddrex) 1枚描くのに15分くらいかかるな 18:11 (windbat) うおーーすげえそして公開Botとしてはマジですごい渋滞起きそうで心配 18:12 (sfmddrex) 万が一ちょっとでも人気出たらすぐ死ぬと思う 18:12 (windbat) 目指せ20年待ち 18:13 (sfmddrex) うちのアカウントで宣伝したら間違いなく速攻で100人まちとかになるな 18:13 (windbat) 100人の時点で1枚15分でも24時間超えるやんウケる 18:23 (sfmddrex) 実は翻訳とGAN(画像生成)とCLIP(自然言語処理)とサーバーの合わせ技という超高度なテクノロジー 18:23 (sfmddrex) の無駄 18:23 (sfmddrex) サーバーもこれやるだけで3台必要だった 18:26 (windbat) すげー 18:26 (windbat) マジで専門企業とか研究所とかでやる規模になってきたな 21:10 (saolin) これすごすぎません!? 21:12 (sfmddrex) 的確なキラートマト 21:43 (maki) 神秘的!! 21:46 (saolin) こちらもファンタジー感がありますね! 21:47 (maki) すごい 21:58 (M-ishioh) ここぞとばかりに好き放題のワード投げやがって 21:59 (maki) 各人のインスピレーションが如実にあらわれる 22:01 (maki) でも本当にすごい神さま 22:02 (M-ishioh) キラートマトがちゃんとキラートマトしてるのすごいな 22:56 (sfmddrex) つい1ヶ月くらい前に 22:56 (sfmddrex) 偶然発見されたAI技術に翻訳を組み合わせたので 22:56 (sfmddrex) 多分このbotが技術的には日本初だと思う 22:57 (sfmddrex) 無駄遣い歓迎!! 23:03 (windbat) ガチで最先端なのウケるな スポンサー来ないかな 00:29 (M-ishioh) 寝る前に禁断のお題を投げた 00:40 (sfmddrex) どうしてくれんの? 00:40 (windbat) やべえ 00:41 (windbat) 茶色い川の中に青くて美しいものが見える 完璧 00:43 (Alfia) うける 00:46 (Alfia) 青がチェレンコフめいた青なのやっばい 00:49 (windbat) 核汚染 17:29 (sfmddrex) 作画太郎 17:29 (sfmddrex) 今5分に1枚描けるようにしたので公開してみた 17:30 (sfmddrex) ただ月2000ドルくらいかかるぞ稼働するのに 17:30 (sfmddrex) *1台300~900ドル/月くらい 17:32 (windbat) コスト増えてるー 17:37 (sfmddrex) このまま拡大したら月10000ドルとかになって破産 17:40 (windbat) これ見てる企業の人買ってあげて!! ☆ 04:08 (windbat) そんな場末で実験が行われているのか 04:17 (sfmddrex) そんなことになってるの? 04:18 (sfmddrex) そういえば 04:18 (sfmddrex) 60億パラメータ太郎訓練開始したよ 04:19 (windbat) 大丈夫?破産しない?? 04:19 (sfmddrex) GoogleのTRCに契約すると1ヶ月無料でできる 04:19 (sfmddrex) 本来の価格は1ヶ月870万 04:19 (windbat) こえー 04:21 (sfmddrex) そういえばちょっと手加えた 04:21 (sfmddrex) AIが書いた部分が青字で出るように 04:22 (sfmddrex) ちょいちょいサーバーが落ちるのは勘弁して 04:25 (windbat) うん今も落ちてたな 04:25 (sfmddrex) 直したぞ 04:25 (windbat) OKナイス 04:25 (sfmddrex) ちなみにおすすめの設定 04:25 (sfmddrex) ランダム2.5 04:25 (sfmddrex) 関連性低い語彙 0.3 04:25 (sfmddrex) でやってみてください 04:25 (sfmddrex) イマジネーション溢れる文章が出てくる 04:31 (windbat) > 英国紳士ないしイギリス。 04:31 (windbat) > これだけの人数が座れる広間はどこにでもあるものではないだろう? それにもかかわらずロンドン中、ここかしこで見ることができたのだ! そんなありとあらゆる角度から見てもこれほどではないはず! だからこれは本物の本物の英国風なのかも知れない。さてこれでは一体誰の間違いか見当はつくのだろうか...... 04:31 (windbat) 英国的偏執を感じるな 04:31 (sfmddrex) 本物の本物の英国風 04:32 (windbat) > 英国紳士ないしイギリス。 04:32 (windbat) > それは今や、イギリスという言語すら使われなくなる、伝説上の神である龍族の族だ。つまり、『竜の子』とは一種類の種族のみを指すものではなく――人間と同じような、あらゆる生命を根源的に支配する概念でもあるということだ。そしてこの概念にはただ『龍族である』だけではなく――ある意味で“魔法を扱う力”という意味もあるそうだから――魔理沙もそのことに言及してみたりもしたのだった。魔理沙曰く。......まぁ、 04:33 (windbat) 東方二次創作に持ち込んだりもする 04:35 (sfmddrex) この設定いいでしょう 04:35 (sfmddrex) 自由さが溢れている ☆ #
by windbat
| 2021-08-31 22:55
(zrk) マジでドムドムで数百問ぐらいクイズ作れるのだろうか
(zrk) なおQMAも設置店舗減ってるけど358店舗ありドムドムはその10分の1もない (こうもりさん) 難易度の地域格差がすごいのでは?? (zrk) まあ正直近くにある人でも解けるかどうか謎 (こうもりさん) わろた (zrk) ちなみにQMA2の頃にピザーラ杯というのがあったんですが (zrk) 順番当てクイズでこういう問題が出ました (zrk) a. ピザを食べたいと思う (zrk) b. ピザーラに電話する (zrk) c. ピザが届く (zrk) d. 美味しくいただく (こうもりさん) 児童向け知能テスト?? (Nekokan_Server) abcdabcd...(無限ループ (zrk) 今気づいたけどc→b→a→dにしたらピザを無理やり送られてクレームを入れるが結局食べたくなって食べてしまうカニカニ詐欺案件になるな (Bluvel) adcb (Nekokan_Server) 店舗減って近所からもなくなってコラボ解禁が困難になりました (すばこ) c-b-a-dにすることで無限クレームとなり、結果ピザーラからのお詫びということで無料で無限ピザが行なえます #倫理度外視 (Bluvel) a→c→b→d 「貴様、一体どこで私の心を読んだッ!」 (tbstk) 無限クレームふいた (ささ) bcda (zrk) ごはんはさっき食べたでしょ (Alfia) adcb (Alfia) 無を食した後に謎のピザが届いてピザ屋に連絡 (tbstk) dddd (石王マサト) ピザーラ杯うけた (zrk) 上を踏まえて予想問題も作っておいた ☆ (Alfia) なんでマイタケいれた・・・? (Alfia) それはそうとしれっと店のレシピ公開してるけどいいのかな (こうもりさん) よしうちもこのレシピで売ろう!とはならないからいいんじゃないかな (だいす) マイタケのタンパク質分解酵素はめちゃくちゃ強いので (AsahiSensei) 舞茸だけで茶碗蒸しにしか見えないな... (石王マサト) 茶碗蒸しもプリンもタマゴが材料だからまあ 問題ないな! (Alfia) マイタケ入れなければ店のレシピらしい (だいす) うーんこの (石王マサト) うーん途中まで作ったプリンを詳細説明せずに後やっといて!って渡したら茶碗蒸しと勘違いしたとか… (石王マサト) どう想像力を働かせても後は「舞茸めっちゃ好きだから」ぐらいの理由しかこうなる事態を思いつかない ☆ (こうもりさん) ラーメンハゲだいぶバーサーカーでウケた (AsahiSensei) これでキツいなら基準はどこにあるんだ… (石王マサト) 本当にキツいって思ってる? ☆ (だいす) 入りませんでしたでなく (Alfia) ご飯の代わりにメンチカツ喰えと (こうもりさん) わろた (こうもりさん) パンとかで食うのも一興 (Nekokan_Server) カツサンドおいしい (kohjikabi) 炭水化物まみれ ☆ (だいす) 名古屋の和菓子屋は大抵作ってるなんか生臭そうな羊羹(普通においしい羊羹です) (Alfia) マグロ ご期待ください (えみゅう。) サーモンか何かか?! (石王マサト) シャケだーーーーー!! (だいす) (「初かつを」という名前で出すことがほとんど) (えみゅう。) うわーーーん!これはこれでうわーん! (だいす) 名古屋の春先の銘菓 (Alfia) 真面目にすり身か何かにみえてやべえ (えみゅう。) 別のバーサーカーだわ ☆ (Alfia) https://twitter.com/rererere_remy/status/1421417859356446721 (Alfia) https://twitter.com/rererere_remy/status/1421473678663950340 (石王マサト) 3コマ目で To Be Continued... って出るやつ (こうもりさん) そういうやばさかー (だいす) 探偵ナイトスクープで見た (だいす) あっおんなじ酒蔵 (石王マサト) KUSO (Alfia) 製造元の人も爆発させずに開けられなかったとか何とか? (こうもりさん) > そのお酒、飲み方が難しすぎるから製造元の酒蔵さんが開け方のレクチャーをTVで出したはずですよ (こうもりさん) 偶発事故じゃなくて「普通そうなる」なのか・・・ (石王マサト) 欠陥では? (だいす) 発泡日本酒なのでもう仕方ないんですよね。瓶内でドンドン加圧されるので (石王マサト) 売れ残ったら割れそう… (Fezike) 探偵!ナイトスクープでも放送された食品という微妙に不名誉な称号 (だいす) (Alfia) https://pds.exblog.jp/pds/1/202108/25/36/f0065736_17441375.gif (こうもりさん) なるほどテロに使えてしまうのか (だいす) シンプルに危険物 (AsahiSensei) テロ用酒新しいな (すばこ) シェイクドソーダよりも危険 (だいす) 容器内で発酵が進むって意味ではシュールストレミングとそんなに変わんないですからね (zrk) ゆで卵だって包装されてるし平気 (こうもりさん) シュル缶は飛行機に持ち込んだら有罪 って話もあった (Alfia) 爆発物扱いのシュル缶 (zrk) ドリアンvsシュル缶 (zrk) なんか最近シュル缶が入ってる自販機の写真見たような (zrk) 値段が5500円ぐらいで (こうもりさん) 「そもそも毒劇物や爆発物用の規格」 (Alfia) UN3334って国連で定められている危険物規格 (だいす) > 昔、缶の製造技術が低かった時は、スーパーの棚で自然爆発という大災害が頻発したそうですが、今のシュールストレミングの缶は通常よりも分厚い上に、内圧を逃がせるように蛇腹状の構造になっています。このため爆発は起きません。たぶん。 (だいす) そこは断言してほしいんですけども (Fezike) たぶん。 (こうもりさん) スーパー下手すりゃ廃業だぞ (zrk) となりのトトロメソッド (Fezike) 瞬間的な破壊力もあるし後に引く影響を残す完璧な生物兵器 (こうもりさん) > もう1つは輸入自由化していない商品なので、輸入許可を取得する必要があった事です。対象の商品かどうか税番号を確定してもらうために税関でチェックしてもらうのですが、皆さん開けたくないので、なかなか話が進みませんでした。 (こうもりさん) 同情は禁じ得ないが税関仕事しろ (Alfia) そういや向こうに旅行行ったときにネタでシュル缶買って帰ろうとして空港で没収される案件ちょくちょく起きてるらしいね (BOLT) やはりシュル缶は兵器・・・ (こうもりさん) うーん残当 (Fezike) まあ空港でおみやげ没収は割とやらかすしなあ (Fezike) 意外なものがアウトだったりする、ジャムとか (だいす) 植物が絡むと結構アウトになりがち (だいす) あと肉 (Alfia) 基本的に生物関連は厳しい (Alfia) あと液体(やらかしがちなのはシャンプーとかを小分けにして別の入れ物に詰めてしまう奴) (だいす) あー (Fezike) ジャムは液体判定にひっかかるらしい (Alfia) ちなみにシャンプーのは知り合いがアメリカ行ったときに1日空港で止められたとか言ってた (こうもりさん) おっ観光客にペルシャ絨毯売りつけて税関で回収するシステムの話か (Alfia) いまの情勢だと、そもそもイランに入るのが危ないとかその辺は( (こうもりさん) まあまず海外旅行行く時期ではない (石王マサト) そういえば最近だと海外限定版の特典が本物の白米だったために輸入品を買うと税関通らないサクナヒメっていうゲームが (石王マサト) たまたまお米ついてない国のバージョンを買っても副題がRice and Ruinだった為に限定版を税関で開封されたユーザーもいるとか (だいす) あっ台湾版 (石王マサト) 本当におこめつけちゃった台湾 (こうもりさん) Riceわろた ☆ (だいす) 名古屋、相変わらずだなー (石王マサト) どちらがおまけなのか (Fezike) やっす (こうもりさん) モーニング(地球の裏側で) (石王マサト) ブラジルのひとー ☆ (こうもりさん) 新手のアメリカン 料理番組ちゃんだ・・・ (だいす) 実況した方がいいのかな……食用グリッターが出てくる時点でだいぶやばかったけど (だいす) あと生地混ぜるヘラがダイヤだかラインストーンだかでデコられてるのも (こうもりさん) ちゃんとチェック済みなのさすがだな (だいす) 全く料理する服装ではない服で料理するのもなんか怖い (だいす) 常識の埒外にいるという怖さ (水凪月) 七面鳥にシャネルやらLVやらトッピングするな (だいす) あっそれシャネルやヴィトンから出てるピックです (こうもりさん) そんなもん出してたのか (だいす) 普通はオリーブの実とか小さく切ったチーズとかに刺すやつ (石王マサト) 料理番組…? (石王マサト) 消毒だー!とか言わない? (だいす) 平たくいうとめちゃくちゃ金のかかったやってTRY! (石王マサト) とても理解した (だいす) だって「バニラエキストラクトが小さじ1ね!」って言ったあとうっかりどぼぼぼって入ったシーンのあと何事もなく「バニラエキストラクト 小さじ1以上」に字幕書き変わってるくらいだし (石王マサト) 便利な言葉だなあ (こうもりさん) わろた いいなー (だいす) キム・カーダシアン(セレブ。最近日本でめちゃくちゃ炎上した)ですらドン引く料理 ☆ #
by windbat
| 2021-08-31 22:53
|
ショートカット
以前の記事
2022年 12月 2021年 12月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 08月 2008年 08月 2007年 06月 2006年 12月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 タグ
世界広い(122)
ゲームの話(116) 今日のIRCとは(83) 生命活動(68) 虚無(61) 塩蝙蝠コーポレーション(59) BMS(59) 食のバーサーカー(59) 陰謀論(54) 間違いがあった(49) これだからイギリスは(48) うんこ(42) メキシコ人(38) インド怖い(34) たのしいクソ動画(33) たのしいクソ映画(32) えみゅせんせい(31) たのしいクソ画像(27) ゆるくないキャラ(26) 音楽の話(26) フランスも怖い(21) ユーロビジョン(15) とりんさまを崇めよ(7) 検索
|
ファン申請 |
||